商品情報にスキップ
1 1

seikashop

展覧会|坂田和實の眼|建築家・中村好文との縁|観覧券B

展覧会|坂田和實の眼|建築家・中村好文との縁|観覧券B

通常価格 ¥1,000  税込
通常価格 セール価格 ¥1,000  税込
送料については配送についてを御確認ください
We charge you for the overseas shipping and handling fees. Shipping Policy
请点击关于运输和发货 确认运费

*希望日をお選びください

「古道具坂田」の改装をたすけたのも、転機となった museum as it is(坂田さんの個人美術館。1994年開館)の設計を手がけたのも、中村好文さん(建築家。1948年生れ)でした。坂田さんは折にふれ、若いころに中村さんの自宅をたずねたときの印象、影響を語っています。
 春、夏、冬に展示替をおこなう坂田室、今年の冬期展は、坂田さんの盟友だった中村好文さんが古道具坂田で買った物、坂田さんから贈られた物を主に、約60点を展観します(予約制)。

*骨董界のみならず、いまでは「利休・柳(宗悦)・坂田」と日本文化の革新者の系譜でも語られる故・坂田和實(「古道具坂田」店主。1945-2022)。彼が創始した「古道具」の美学は、世代、地域をこえてさらにひろがりをみせています。青花の会が運営する「坂田室」は、坂田さんがえらんだ物、のこした物を展示公開することで、彼の美学、思想──「なんともないもの」こそ美しい──にふれる、体感する場になることを願っています


展覧会|坂田和實の眼|建築家・中村好文との縁
会期|A|2025年11月24日(月祝)-25日(火)
   B|2025年11月26日(水)-12月6日(土)
       2026年1月25日(日)-2月6日(金)
休廊|11月30日/1月31日
時間|12-18時
会場|坂田室
   東京都新宿区矢来町71 新潮社倉庫内(神楽坂) map

*入場予約は以下より
A|青花会員のみ/事前予約+定員制
B|事前予約+定員制

*クレジットカード決済以外の方法(銀行振込)を御希望の方は「お問合せ」よりお知らせください
Please do not hesitate to contact us about the ways of payment.
如果您想使用除信用卡之外的支付方式,请与我们联系

詳細を表示する