画室
No.1392 大洞式 黒色研磨小壺 縄文時代晩期
No.1392 大洞式 黒色研磨小壺 縄文時代晩期
通常価格
¥40,000
税込
通常価格
セール価格
¥40,000
税込
単価
あたり
送料については配送についてを御確認ください
We charge you for the overseas shipping and handling fees. Shipping Policy
请点击关于运输和发货 确认运费
We charge you for the overseas shipping and handling fees. Shipping Policy
请点击关于运输和发货 确认运费
受取状況を読み込めませんでした
白菊古文化研究所・廣瀬榮一旧蔵品
東北地方出土
直径約5.5cm×高さ約7cm
黒く炭化させて、さらに研磨したミニチュアサイズの土器です。
文様は無くシンプルなものですが、このように丁寧に作られたものは何かしらの祭祀儀礼に使われたのではないかと思われます。
ほぼ無傷と言って良い状態で、可愛らしく魅力的な縄文土器です。
※土器は水を入れるとしみますので、花を行ける場合は落としが必要です。
※最後の画像は、今回出品の4点を並べて撮った参考画像です。
*クレジットカード決済限定商品です
*1商品ごとに別途900円(国内の場合)を頂戴致します
*海外発送可能な商品は説明欄に記載があります。海外送料については「配送について」をご覧ください
・There are items which cannot be shipped internationally. In the description of the items, you can see if they can be shipped overseas. Shipping Policy
・可寄送至海外的商品会在说明栏中注明。关于海外运费,请参阅“关于运输和发货”
*本品の出品者は画室です。御購入後、お名前、御送付先、御連絡先等を出品者と共有します(通常、決済後7日以内に出品者より発送します)
*本品に関するお問合せは出品者ページ(画室)のお問合せ欄よりお願いします









