通信講座|工芸と私35|中村好文+三谷龍二|古道具坂田と生活工芸
通信講座|工芸と私35|中村好文+三谷龍二|古道具坂田と生活工芸
公開|2024年12月13日-2025年3月26日/約100分
─
*公開期間後は御購入者も本講座(動画)を視聴できなくなりますので御注意ください
*本講座は2024年11月に青花室で開催された講座「工芸と私79|中村好文+三谷龍二|古道具坂田と生活工芸」と同じ内容です
内容|作り手、売り手、使い手の方々と、「工芸」のことを考えるシリーズです。今回は、以下のふたつの展観を機に、坂田さんの盟友であり「坂田室」設計者でもある建築家の中村好文さんと、中村さん坂田さんとも旧知であり「手の応答」展監修者でもある木工家の三谷龍二さんの対談をおこないます。
─
■展覧会|坂田和實の眼|なんともないもの
□2024年11月24日−12月4日+2025年1月25日−
─
■展覧会|手の応答:生活工芸の作家たち
□2024年11月24日−12月4日|青花室(神楽坂)
*予告篇
https://youtu.be/kB1XomP0I5c
中村さんから|
ぼくは、新潮社「倉庫」内にある「坂田室」の設計者ということになっています。ただ「坂田室」は、ご覧のとおり「床」「壁」「天井」は、まったく倉庫の状態のままのガランドウですから、とても「設計」とは呼べません。あえて「設計」と言うなら、手を加えずに、倉庫の佇まいを「as it is」のままにしておいたことでしょうか。
─
三谷さんから|
この展覧会は、当初より中国と日本、2か所の巡回展として企画された。海外に対しては、現在の生活工芸の全体像を伝えることに主眼があったが、思えば国内においても、これまでそのような企画展はなかったことから、意味ある巡回展になると思われた。中国展は2022年、コロナ禍の下、杭州と北京で開催された。展覧会を準備する頃は坂田さんもお元気でいらしたのだが、今回の展示をご覧いただけなかったことが、残念でならない。
講師|中村好文 NAKAMURA Yoshifumi
建築家。1948年千葉県生れ。1981年、自身の設計事務所レミングハウス設立。87年「三谷さんの家」で吉岡賞、93年「一連の住宅作品」で吉田五十八賞特別賞を受賞。主な作品に「上総の家ⅠⅡ」「museum as it is」「Rei Hut」「伊丹十三記念館」など。
─
講師|三谷龍二 MITANI Ryuji
木工家。1952年福井市生れ。1981年松本市に工房「PERSONA STUDIO」設立。2011年「ギャラリー10cm」開廊。
青花の会より|お申し込みいただいた方には視聴用注文URLとパスワードをお知らせします。御購入時に送信される確認メール、もしくはマイページの履歴より御確認ください。
*クレジットカード決済以外の方法(銀行振込)を御希望の方は「お問合せ」よりお知らせください
*Please do not hesitate to contact us about the ways of payment.
*如果您想使用除信用卡之外的支付方式,请与我们联系