商品情報にスキップ
1 4

seikashop

通信講座|工芸と私30|高木崇雄|望月通陽と坂田和實

通信講座|工芸と私30|高木崇雄|望月通陽と坂田和實

通常価格 ¥1,000  税込
通常価格 セール価格 ¥1,000  税込
送料については配送についてを御確認ください
We charge you for the overseas shipping and handling fees. Shipping Policy
请点击关于运输和发货 确认运费

公開|2023年11月21日-2024年3月24日/約75分

*公開期間後は御購入者も本講座(動画)を視聴できなくなりますので御注意ください
*本講座は2023年10月に一水寮悠庵で開催された講座「工芸と私71」と同じ内容です


内容|作り手、売り手、使い手の方々と、「工芸」のことを考えるシリーズです。今回は、「望月通陽|坂田さん、ぼくは今こんな仕事をしています」展(以下URL)を機に、ふたりをよく知る工芸店主/工芸史家の高木崇雄さんのお話をうかがいます。
https://www.kogei-seika.jp/gallery/20231001.html


*予告篇
https://www.youtube.com/watch?v=Q8WKrW0jhfI


講師|高木崇雄 TAKAKI Takao
「工藝風向」店主。1974年高知生れ、福岡育ち。日本民藝協会常任理事および機関誌『民藝』編集長。著書に『わかりやすい民藝』(D&DEPARTMENT PROJECT)、共著に『工芸批評』(新潮社青花の会)など。


高木さんから|「ずっしりとした軽み」
坂田和實と望月通陽、この二人について話をせよ、と求められた際に浮かんだのは、かつて赤瀬川原平が尾辻克彦名義で記した中古カメラについての文章だった。曰く、自分が求めているカメラは、手に取るとずっしりとしているけれど、空気よりも軽いもの、と。二人の仕事について、美術史における意味、などということを整理する気は、今はない。まだ整理整頓を行なう時期ではなく、望月さんは意気盛んだし、坂田さんが亡くなっても、坂田さんが残した仕事の余韻はまだまだ響いているから。ただ、二人の仕事に共通する、ずっしりとした軽さ、というのはどこから来るのだろうとは思う。そしてまた、望月さんにとっての坂田さん、坂田さんにとっての望月さんとはどのような存在だったのだろうか、と考える。そんなことを、古い文章など引きつつ、会場の方々を交えて話したい。


青花の会より|お申込みいただいた方には視聴用URLとパスワードをお知らせします。御購入時に送信される確認メイル、もしくはマイページの注文履歴より御確認ください。


*クレジットカード決済以外の方法(銀行振込)を御希望の方は「お問合せ」よりお知らせください
Please do not hesitate to contact us about the ways of payment.
如果您想使用除信用卡之外的支付方式,请与我们联系

詳細を表示する