商品情報にスキップ
1 8

seikashop

講座|骨董と私2|金沢百枝|坂田さんとヨーロッパ

講座|骨董と私2|金沢百枝|坂田さんとヨーロッパ

通常価格 ¥3,500  税込
通常価格 セール価格 ¥3,500  税込
送料については配送についてを御確認ください
We charge you for the overseas shipping and handling fees. Shipping Policy
请点击关于运输和发货 确认运费


*青花会員は2,500円で御参加いただけます(先日メイルでお送りしたクーポンコードを購入時に御入力ください。御不明の場合はお問合せよりお知らせください)
*本講座参加者は「青花の会|骨董祭2024」にも御入場いただけます。骨董祭会場受付でそのむねお知らせください


日時|6月9日(日)14時−16時|開場13時半
会場|悠庵|東京都新宿区横寺町31 一水寮(神楽坂)map
定員|15名


内容|骨董のたのしみ、よろこびについて、ひいては骨董とはなにかを考えるシリーズです。今回は、「青花の会|骨董祭2024」(以下)の関連企画として、美術史家の金沢百枝さんのお話をうかがいます。
https://www.kogei-seika.jp/seikafes/2024.html


講師|金沢百枝 KANAZAWA Momo
美術史家。多摩美術大学美術学部芸術学科教授。西洋中世美術、主にロマネスク美術を研究。東京大学大学院総合文化研究科博士課程修了。理学博士・学術博士。2011年、島田謹二記念学藝賞。2016年、サントリー学芸賞。著書に『ロマネスク美術革命』、『キリスト教美術をたのしむ 旧約聖書篇』、共著に『イタリア古寺巡礼』シリーズ(いずれも新潮社)など。


金沢さんから|
昨年春、まだセーヌ川に凍てつく風が吹くころ、『工芸青花』の菅野康晴さんと、坂田和實さん追悼特集の取材でヨーロッパへ行きました。坂田さんをよく知る、彼地の骨董屋さんを訪ねる旅です。夫人の坂田敏子さんはじめ、日本の骨董屋さんたちに話を聞き、デルフト、アムステルダム、パリ、ロンドンの順で、10人以上と会いました。旅の最後に、ロンドンで、「私にとって坂田はいつまでも少年なの」と聞いたり、坂田さんがたびたび語っていた陶芸家の遺品にふれたとき、坂田さんの原点を見たような気しました。講座では、旅の写真をお見せしながら、「坂田さんとヨーロッパ」について、私が感じたことをお話したいと思います。


*クレジットカード決済以外の方法(銀行振込)を御希望の方は「お問合せ」よりお知らせください
Please do not hesitate to contact us about the ways of payment.
如果您想使用除信用卡之外的支付方式,请与我们联系

詳細を表示する