商品情報にスキップ
1 4

seikashop

通信講座|古道具坂田と私4|尾久彰三|励ましと思い出

通信講座|古道具坂田と私4|尾久彰三|励ましと思い出

通常価格 ¥1,000  税込
通常価格 セール価格 ¥1,000  税込
送料については配送についてを御確認ください
We charge you for the overseas shipping and handling fees. Shipping Policy
请点击关于运输和发货 确认运费

公開|2023年4月11日-2023年7月16日/約120分
*公開期間後は御購入者も本講座(動画)を視聴できなくなりますので御注意ください
*本講座は2023年1月に工芸青花で開催された講座「古道具坂田と私4」と同じ内容です


内容|東京目白にあった「古道具坂田」(1973-2020)は、骨董商の坂田和實さん(1945-2022。著書に『ひとりよがりのものさし』等。「museum as it is」創立者)がいとなんでいた店で、その質素な構えに反して、とくに1990年代以降は、分野も世代も国境もこえて多くの人々の心を照らし、ときには人生観までかえてしまうような店でした。そんな坂田さんの仕事について、さまざまな人に、さまざまな視点から語っていただこうと思います。

http://asitis.sakatakazumi.com/


講師|尾久彰三 OGYU Shinzo
1947年生れ。古民芸研究家。早稲田大学大学院文学研究科美術史学科修士課程修了。2009年まで日本民藝館学芸員。著書に『愉快な骨董』『これは「骨董」ではない』『貧好きの骨董』(以上、晶文社)、『丸ごと韓国骨董ばなし』(バジリコ)、『観じる民藝』(世界文化社)、共著に『日本民藝館へいこう』(新潮社)等。


尾久さんから|私の知るかぎり、坂田さんは今、数個の病名がつくヤマイと戦って、日々を送っておられる。
 そんな坂田さんを励ます意味で、青花の会で、何か話をしてもらえないだろうか? という電話が入った。
 私はずっと気になっていたので、二つ返事をした。そして、坂田さんとの出会いや、坂田さんから分けてもらった、古道具のあれこれや、色々な事情で手放した物等々を、幾つも頭に浮かべた……。
 そんな理由(わけ)で、今度私は、坂田さんから頂いた品物の幾つかを、皆様にお見せして、幸田露伴の「骨董という語は、トクトウコツナヤという、中国の船引きの励ましの掛け声から発生した」という説に肖(あやか)って、坂田さんを激励しようと思っている。

*坂田和實さんは2022年11月6日、お亡くなりになりました。謹んで哀悼の意を表します


青花の会より|お申込みいただいた方には視聴用URLとパスワードをお知らせします。御購入時に送信される確認メイル、もしくはマイページの注文履歴より御確認ください。


*クレジットカード決済以外の方法(銀行振込)を御希望の方は「お問合せ」よりお知らせください
Please do not hesitate to contact us about the ways of payment.
如果您想使用除信用卡之外的支付方式,请与我们联系

詳細を表示する