seikashop
茶話会|生活工芸茶会2|謝小曼
茶話会|生活工芸茶会2|謝小曼
通常価格
¥19,800
税込
通常価格
セール価格
¥19,800
税込
単価
あたり
送料については配送についてを御確認ください
We charge you for the overseas shipping and handling fees. Shipping Policy
请点击关于运输和发货 确认运费
We charge you for the overseas shipping and handling fees. Shipping Policy
请点击关于运输和发货 确认运费
*青花会員限定のため購入できません
日時|C|2025年11月24日(月祝)11時-13時|開場10時45分
D|2025年11月24日(月祝)14時半-16時半|開場14時15分
E|2025年11月25日(火)14時-16時|開場13時45分
会場|青花室|東京都新宿区矢来町71 新潮社倉庫内(神楽坂)map
定員|各10名
内容|以下の展観を機におこなう茶会です。茶人の謝小曼(シェ・シャオマン)さんは台湾の人で、台北に茶館をもち、上海、京都にも拠点があります。日本の工芸家による生活道具を中国語圏へ紹介した先駆者でもあり、2018年には台北で「日本生活器物展」を主宰、『工芸青花』でも取材、特集しました(12号)。今回は、「生活工芸と茶」展の出品作家3人(安藤雅信、辻和美、三谷龍二)とのつきあいもながくふかい小曼さんが、3人の茶器をもちいながら、あらためて、「生活工芸」を主題に茶会をおこないます。
─
■展覧会|生活工芸と茶
□2025年11月24日-12月6日|青花室(神楽坂)
─
■展覧会|生活工芸と茶
□2025年11月24日-12月6日|青花室(神楽坂)
小曼さんから|
お茶をきっかけに3人の作家さんと出会い、道具を手がけていただいたことが始まりでした。その後もご縁は続き、気づけば長い時を共に歩んでまいりました。
今回、3人での展示会とお茶会を迎えられることを、とても嬉しく思います。皆さまと和やかにこのひとときを過ごせますように。
謝小曼 Xie Xiaoman
台湾出身。大学在学中より日本で7年間過ごす。2007年、台北にて茶空間「小慢 Tea Experience」をオープン。2012年「台北・小慢生活美学」教室、2014年「小慢・上海」「小慢・東京」教室を開講。2017年、台北小慢10周年茶会「野茶宴」を華山1914で開催。2018年「京都・小慢」をオープン。
*クレジットカード決済以外の方法(銀行振込)を御希望の方は「お問合せ」よりお知らせください
*Please do not hesitate to contact us about the ways of payment.
*如果您想使用除信用卡之外的支付方式,请与我们联系







